2015/5/29 越乃Shu*Kura郡山へ回送
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9551D キハ40 1002[宮ミヤ]+キハ48 558+キハ48 1542+キハ40 552[新ニツ] 雀宮~宇都宮間
昨日に引き続き、今日も大宮~黒磯間で「とちぎShu*Kura」が運転。
今日は伴車が1001から1002に交代しての運転となりました。
予定が合わず昨日は撮れなかった幌つき側先頭の往路を撮れました。
9552D 同上編成 雀宮駅
返しは雀宮2番停車があるということで駅で。
停車中に後ろからも1枚。送り込みの時点ではついていなかった幌がついています。
そして、雀宮停車中に8007レとの離合が実現!
EF510-500との並びは新潟でも見られますが「北斗星」HMつき星ありの510と営業線上で並ぶ極めて貴重な光景が見られました。
烏山色キハと「越乃Shu*Kura」の連結面を駅名票と絡めて1枚。
お会いした皆様、お疲れ様でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
回9550D キハ40 1001[宮ミヤ]+キハ40 552+キハ48 1542+キハ48 558[新ニツ] 宇都宮~雀宮間
「本物の出会い 栃木」観光キャンペーンに関連した団体列車「とちぎShu*Kura」が大宮~黒磯間で運転。
ATS-Pとデジタル無線の関係で26日の送り込み回送同様キハ40 1001が先頭に立った4連で運転されました。
写真は往路送り込み回送。宇都宮以南で烏山線キハを撮れて本当によかったです。
9552D 同上編成 雀宮~宇都宮間
時間があったので復路も1枚。烏山線キハの「団体」幕、初めて見ました。
お会いした HiraMine さん、他皆様お疲れ様でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
単9572レ EF64 37[高] 宇都宮~雀宮間
5/15に宇都宮運転所へ回送されたEF64 37が訓練を終え返却。
単機とはいえ宇都宮線内で37の走行が撮れてよかったです。
1575E 宮ヤマE231系5+5B(U35+U20)[代走] 宇都宮~雀宮間
宮ヤマE231・E233系10連に何らかの理由で車両不足が発生し、今日の627M-538M-541M-1575E(小金井まで)は3/14改正後初となる5+5連での代走となりました。
途中車交とはいえUTL運用へ入ったため、5+5の「東海道線直通」表示が見られました。
回9128D キハ40 1001[宮ミヤ]+キハ40 552+キハ48 1542+キハ48 558[新ニツ] 岡本~宇都宮間
明日・明後日に運転される団臨に使用される「越乃Shu*Kura」が昨日から今日にかけて長岡→宇都宮間で回送されました。
郡山→宇都宮間はATS-Pとデジタル無線の関係でキハ40 1001が先頭に連結され、烏山色と越乃Shu*Kuraの混結に。
岡本~宝積寺間で線路陥没が発生したため旅客列車は運転見合わせ中でしたがこの列車は定時。
お会いした ef65-501gj! さん、お疲れ様でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
回9143D 秋アキ キヤE193系「East i-D」3B 宇都宮~岡本間
5/21に宇都宮へ回送されたEast i-Dが郡山へ。
久しぶりに自走するEast i-Dを撮ることができました。
お会いした皆様、お疲れ様でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5/15のEF64 37に続き、5/18には長岡からEF81 134が宇都宮へ。
EF64同様、宇都宮運転区での乗務員訓練用と思われます。
去年までは普通に見られた運転区へのEF81入線ですが、双頭釜となると異例。
EF64 37も返却されずに宇都宮運転所に留置されているため、宇都宮のDE11、高崎のEF64、長岡のEF81の並びが実現。
車両基地公開イベントのような光景が見られました。
9171レ EF65 2065[新]+EH800-10[五][無動] 雀宮~宇都宮間
EH800-10の甲種輸送もありました。
曇っていたのでこのアングルへ来ましたが着いた頃にまさかの晴れ。
後追い。
試9646M 宮ヤマE231系5B(U-105) 宇都宮~雀宮間
9171レの続行でU-105試運転が下ったので折り返しを1枚。
5連の試運転を偶然撮れてよかったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
回9???M 八トタ189系6B(M50) 2015/5/13 宝積寺~岡本間
9???M 八トタ189系6B(M50) 2015/5/14 宇都宮~雀宮間
5/13,14に豊田区189系を使用した団体列車が運転されました。
M50の宇都宮線入線は昨年6月の修学旅行臨以来と思われます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
試8124M 水カツE501系5B(K754) 宇都宮~雀宮間
3/31に入場したK754が今日KY出場。
E501系5連の出場をようやく撮ることができました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント