2013/4/6 200系最終章 第三幕
本運転は入学式と被ったので突放。
当初は回送も突放の予定でしたが、予想より遅い時間だったので1561M(D04)で宇都宮へ。
烏山線のキハ40に、開業90周年記念HMが貼られました。
烏山方と宇都宮方でデザインが異なり、烏山方は左のキハ40系3色が描かれたHM、宇都宮方は右の「祝 九十」HM。このキハ40烏山色はどう見ても北海道色。
回9616B 新ニシ200系10連(K47) 宇都宮駅
本番の200系返却回送はまさかの4番線停車。
2013年になってからこれを撮れるとは…。
少し前から入線していた211B(J58)と並ぶ。
さらに本線を3034Bが通過、最新鋭と最古参の並びが実現。
200系の定期運用があった頃には見られなかった幻の並びを撮ることができました。早切りは仕様です(殴
発車は駅名表と絡めて1枚。
後追い。
この後4170Y(U506+U10)で帰宅。お会いした皆様、お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント