2011/4/17,30 息を吹き返す東北新幹線
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5593レが1078牽引でシキつきということで、地元で軽く。
5561レは未撮影の163号機+タキ17B。時間の都合で逆アン。
乱入?そんな とんでもない!
両毛線から直通の459Mは、まさかの群馬DCラッピング(T1133)。
本命。シキが架線柱と機器箱で台無しだこれ。
後追い・・・って、なぜ後追いでケツを切ったんだ俺。
宇タ突発3050レ@EH500-59代走。コキは10車と少ないものの、コンテナほぼ満載!
宇タ止3071レ@EH500-39代走。前3車フレームで萎え。
最後に、8685レ@EF65-1083+タキ16B。
2色PFもいつ無くなるかわからないので。
露出がなくなってくるのとつまらなくなるので、ここで帰宅。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんなに放置していたなんて・・・申し訳ありません。
とりあえず、3/19~4/3にかけての成果を上げます。
なお、今回から試験的に縦画像を大きく表示してみます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント